
まさに一本気。重みも加わった素直さに、発泡感と辛さが乗ってくる。酒米の帝王が精米歩合80%で表現されたモデル。山田錦らしさと風の森らしさ=ニューノーマル。
・開栓直後
重さのあるキリリ感と風の森らしい発泡感が直球に。
・1日後
甘・辛・酸のバランスが良い山田錦のポテンシャルが開き出す。全方向に広がる味覚が充実。
・2〜3日後
基本的な辛さと均整のとれたバランス感に旨みがのってくる。円くなった香りも豊かに。
・6〜7日後
スタンダード感が安定感を生み出す。ストレートな酒米らしい純米酒。ここで思い出してほしい、まさかの80%の磨きぶり。
無濾過無加水生酒
精米歩合 80%
アルコール分 17度
原材料 米(国産)、米麹(国産米) ※兵庫県産山田錦100%使用
金剛葛城山系深層地下水 超硬水 硬度214mg/L前後
・開栓直後
重さのあるキリリ感と風の森らしい発泡感が直球に。
・1日後
甘・辛・酸のバランスが良い山田錦のポテンシャルが開き出す。全方向に広がる味覚が充実。
・2〜3日後
基本的な辛さと均整のとれたバランス感に旨みがのってくる。円くなった香りも豊かに。
・6〜7日後
スタンダード感が安定感を生み出す。ストレートな酒米らしい純米酒。ここで思い出してほしい、まさかの80%の磨きぶり。
無濾過無加水生酒
精米歩合 80%
アルコール分 17度
原材料 米(国産)、米麹(国産米) ※兵庫県産山田錦100%使用
金剛葛城山系深層地下水 超硬水 硬度214mg/L前後
<酒蔵からのコメント>
低精白でありながら、超低温長期発酵によって山田錦の個性を存分に引き出しました。80%精米ならではのフルボリュームの味わいと独特の酸味がバランスよく調和しています。
他の商品を見る
秋津穂507 秋津穂657 山田錦807 露葉風507 露葉風807 雄町807 アルファ1 アルファ2この商品についてのレビュー
-
サケハチさん
やっぱり山田の風の森はいいですね。他の日本酒と比較しやすい。いいサケですよ。2022/11/30 22:57
-
ごはん一番さん
口の中に含んだ瞬間、口の中全体がフルーティーな感じでいっぱいになり、幸せになりました。原材料が果物なんじゃと思ってしまうぐらい… 度数が高めなので、私はお猪口一杯ぐらいで酔ってしまいます~笑2021/01/12 08:52
-
天王寺ワイワイさん
初めて飲んでみました。 開けたときの炭酸の発泡にまず驚き! 飲んで複雑な味わいからの甘みと旨味が舌に残る感じにも驚きました!2020/12/17 10:23